35歳から始めるブログと投資生活

35歳の独身男が何に目覚めたのか 2019年1月2日よりブログとツイッターを始めました ITもプログラミングの経験も一切ない状況で手探りで 日々ブログを更新していく奮闘記となっております

35歳サラリーマンとして生きるということ

35歳サラリーマンとして生きるということ

 

 

22歳就職し13年ほど働き、今はどうですか?

13年働いて今の役職はいかがですか?

もしかしたら平で一生生きるという方もいますよね。

もしかしたら同期に先んじて昇進し課長になってる方もいます

でしょう。

だいたい35歳で会社は、その社員をどの程度昇進させるか

決めるといわれています。

まあ13年もいればその社員の能力や気質を判断するのに十分な

時間があるのでしょう。

 

会社には給与テーブルや給与モデルはありますか?

 

給与テーブルというのは1年働いたらいくら昇給する。

この役職ならいくら役職給を給付するといったものです。

さすがに、給与テーブルの設定のある会社なら見たことがない

という方はいないでしょう。

また、年収モデルというのは、30歳なら400万

40歳なら600万ですよといったざっくりとした年収のモデルです。

35歳と年齢は自身のキャリアが決まり、年収モデルも決まる年齢

 

35歳になるとキャリアも決まり、それに基づく年収も決まります。

だから、ある程度がんばっても、そうでなくても給与体系は

ほとんど影響がないのです。

まあ、だからといってさぼりまくると、会社が傾いたとき

まっさきにリストラ候補に名前が上がるので真面目に働くべきですが。

仕事が終わり家では何をされてますか?

勉強を学生時代においてきたサラリーマン

 

 ある統計では、社会人が勉強する時間の平均は6分だそうですね。

6分というOECDの中でも突出して低い数字は、ほとんどの

社会人は勉強をしていないということです。

まあ、ある意味当然ですね。

なぜなら、会社には年収モデルと給与テーブルがあるからです。

よっぽどのベンチャー企業でない限り、個人の努力を

会社は求めていないのです。

質問です。

あなたは一日4時間会社の関係の勉強をしたら年収を翌年

100万増やしますといったら勉強しますか?

悩ましい質問ですね。人によっては、4時間も勉強するならいいわと思うし

これから数十年間+100万の給与が1年の勉強でもらえるなら

3年は勉強するぜって人もいるでしょう。

何がいいたいかというと

日本人が勉強しないのは今なお、成果主義ではないからです。

では、会社から帰って何をしていますか?

ゲーム、ネットサーフィン、YOUTUBE,飲酒

もしかしたらリア充でフットサルとかしていますか?

平均6分の勉強は10人いたら9人は0時間で一人だけ1時間

勉強するくらいの数字だと思います。

そしてだらだら時間を浪費しているのです。

 

あなたの会社は10年後存在しますか?

会社が起業して10年残るのに6%だそうです。

ちなみに35歳のみなさんは10年以上働いてるかと

思いますので、その10年後のである

企業から20年の存続率は0.4%だそうです。

これは起業してからなので、皆さんの会社は

設立から何十年もある大企業に勤めている人もいるでしょう。

会社の寿命は60年というデータもあるそうですね。

世界的な大企業はアメリカで生まれ、先端技術は新興国

呼ばれていた国々に追われる日本の未来はなかなか前途多難で

あるといえるでしょう。

 

もしも50歳でリストラされたときどうしますか?

勉強をせずスキルのないみんなが就職できる会社

就職できる会社は今だとタクシーかコンビニの定員が

多いそうですね。

ただ、10年後は完全自動運転車ができて、コンビニは

アメリカで実験されている完全無人のお店も増えてきたら

アルバイトも厳しいかもしれません。

 

 

ずいぶん不安をあおる記事になってしまいました。

人生不安なら人生に保険をかけましょう。

保険は2つです

1つ目としては、本業とは別に副業をもつことです。

2つ目としては、投資を始めることです。

この2つの保険を想像していただけるとわかると思いますが

かなり時間がかかります。

月に5万とか10万とか副業で稼ぐには1年以上の下積み経験が

必要でしょう。

投資は、安定して増やせるにはもっと時間がかかります。

なので35歳を過ぎた皆さんは10年後も見据えた保険をかけた

人生を歩んでいただきたいものです。